ポスドクと博士人材のキャリアを支援する

  • ENGLISH
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • 採用情報
  • FAQ
  • サイトマップ
sp

HOME > 講義・ワークショップ > 講義・ワークショップ等の報告 > 第5回「高度専門キャリア形成論Ⅰ・Ⅱ」の講義報告です(H29年度)

講義・ワークショップ講義・ワークショップ等の報告

第5回「高度専門キャリア形成論Ⅰ・Ⅱ」の講義報告です(H29年度)

2017年10月26日

平成29年10月19日(木)、品川キャンパス 白鷹館2F 多目的ホールで、平成29年度第5回高度専門キャリア形成論が開催されました。

  キャリアデザイン講座第3弾
『企業が求める行動特性とEQ(心の知能指数)とは』
 塩谷 和美 特任教授(東京海洋大学キャリア開発室)

 

キャリア開発室の塩谷特任教授が登壇し、
今年度3回目のキャリアデザイン講座が始まりました。

塩谷先生2.jpg*入社する前に「社会人基礎力」を備えておいてほしい
企業のニーズ
「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」
これらを備えたうえで社会に出ることを期待されている。
最終関門の面接では、第一にコミュニケーション力!
①人柄(明るさ・素直さ等)
②主体性
③粘り強さ
この順で問われることになる。
いつも上機嫌を心がけ、明るい表情を心がけよう。

*ビジネスで成功した人は対人関係能力に優れている
アメリカで成功した実業家2500人に「あなたはどんなスキルを身につけて成功したのですか」と、
聞いたところ、80%が《コミュニケーション》としている。
人との協働が売り上げと利益を上げる原動力である。
《思考と行動は感情によって左右される》対話の場面では、その場にふさわしい感情を作り出すことが
コミュニケーションはうまくいく。

*企業ではIQ(思考能力)!EQ(感情能力)どちらの能力が求められる?
IQは個人で有効な能力、EQは組織力として発揮される!
どんな会社でも個人プレーで仕事する習慣はなく、すべての企業でチームワークを重んじている。
どちらも必要な能力だが、両社が備わることで人も組織も動き、バランスよく機能することで成果が生み出されるのだ!
EQは経験や訓練によって高めることが可能だ。おもてなしとの感謝気持ちを持って、日常の行動を変えていこう。

 *EQ(感情能力)の磨き方
いつも上機嫌で、相手の立場に立って話をよく聞いて、肯定の言葉を意識して使おう!
日常の考え方では、「楽しいことを考え」自分はついている!と自己暗示にかけて、周りの人たちにいつも感謝の気持ちを持って、言葉にしてみよう!『ありがとう』はEQの象徴的な言葉なのです。

日常で明るく豊かな表情、上機嫌を心掛け、EQ(感情能力)を磨こう! 

今回の講座には65名の参加がありました。 
                                  以上

PageTop